省エネ実践の注意事項


夏場などはエアコンを使って部屋を冷やさないと、非常に不快な環境になってしまいます。
自宅や会社など色々な場所でエアコンの省エネを実施していることが多いですが、省エネをする場合には注意すべきことがあります。

基本的にエアコンの温度はエアコン付近の温度に合わせて調整されます。
そのため部屋が広かったりすると、なかなか温度が下がらずに電気量が大きくなります。
省エネを実践するためには、なるべく部屋全体の温度を一定にすることが重要になります。

エアコンを使う場合で省エネを実践するために重要な事として、エアコンのスイングは上に向けた方が良いことがあります。
冷たい空気は下にたまる性質があり、エアコンのある上の方は温度差が出てしまうからです。
エアコン付近の空気は下に比べて高くなるので、省エネを実践していても効果が少なくなります。
スイングを上にするのも効果がありますが、扇風機などで空気を循環させることも効果が高いです。
扇風機の電力はエアコンに比べると微々たるものなので、併用して空気を循環させることで省エネに繋がります。

またエアコンの省エネに重要なことに、電源はなるべく切らないようにすることがあります。

基本的に電化製品は、電源を入れた瞬間の電力が非常に大きくなります。
これはエアコンも同様で、涼しくなったから電源を切ったり入れたりを繰り返すと電力を消費します。
なるべく同じ温度か高めの温度に設定して、エアコンをつけたままにした方が省エネに効果を発揮します。

そしてエアコンの省エネに最も効果的なこととして、設定温度があります。
基本的に設定温度を高くした方が、エアコンの電力消費量は少なくなります。
よく言われている28度くらいにすると、省エネに非常に効果が高くなります。

エアコンの省エネを実践する場合は、なるべく電気を無駄にしないことが重要になります。
設定温度を高くしておいたり、扇風機と併用するなど工夫をすることで省エネに繋げることが可能です。